まちづくりに参加する仲間募集中!
伊豆長岡温泉ミライ会議では、エリアプラットフォームへの参画希望団体や、
お散歩市等での社会実験を一緒に企画したり、出店したり、応援したい人を募集しています。
手伝いやお仕事募集、SNSでのシェアなど、様々な関わり方を用意しています。
伊豆長岡温泉ミライ会議は、賑わいある温泉場通りの再生を目指し、
地域や自治体、民間事業者が連携してつくる
エリアプラットフォーム(会議体) として設立されました。
静岡県伊豆の国市・伊豆長岡温泉にて、大切な地域資源である温泉を守りながら、
地域で暮らし続けられるコミュニティーを目指し、「温泉のある暮らし」をテーマに
賑わいづくり・まちづくりを進めています。
伊豆長岡温泉で開催する各種イベントやワークショップをご案内します。
気になるイベントがあれば、ぜひご参加ください。
歩いて楽しい温泉場にむけ、昨年実施した伊豆長岡温泉でのウォーカブル社会実験がさらにパワーアップし「ほっといずなか2」として開催予定です。期間は来月10月…
伊豆長岡温泉で、8月から始まったプチ夜市「いずなかテーブル」は、伊豆長岡温泉が100年後も続くための大切な取り組みです。2026年3月で10周年を迎…
クラフトジン「時雨之化(JIUNOKA)」この度、伊豆の国市ならではの特産物を使って蒸留して完成したクラフトジン「時雨之化」が東京ウイスキー&スピリッツ…
2025年、伝説のライドイベントが日本へ!世界中のサイクリストを魅了する 「エロイカ(L’Eroica)」。イタリア・トスカーナの白い未…
各種イベントや会議のレポート記事のまとめです。
伊豆長岡温泉ミライ会議では、エリアプラットフォームへの参画希望団体や、
お散歩市等での社会実験を一緒に企画したり、出店したり、応援したい人を募集しています。
手伝いやお仕事募集、SNSでのシェアなど、様々な関わり方を用意しています。