伊豆の国市の新たな名産品で地域を盛り上げていくため、伊豆の国市で採れた果物やお茶をボタニカルとして使ったオリジナルのクラフトジンづくりに取り組みます
伊豆長岡温泉の足湯に浸かりながら強炭酸で割った、のどごし爽やかなクラフトジンを片手に、地元の方や旅行者に新たな交流が生まれる、そんなことをイメージしたお酒づくりに挑戦します
是非応援をお願いします!

クラファンサイトはこちらから▼

【伊豆長岡温泉】
足湯に浸かりながら飲むお酒!
伊豆の国が爽やかに香るクラフトジン


伊豆の国オリジナル【時雨之化(ジウノカ)】クラフトジン作りの挑戦

クラフトジンの商品名は「JIUNOKA(時雨之化)」です。時雨之化(ジウノカ)とは、程良い時期に降る雨が地域を潤していく様子から転じ、君子の教えが広がっていく様子を示した四字熟語です。

この四字熟語に含まれる「時」は、鎌倉幕府の初代執権北条時政、二代目義時の生まれ故郷である伊豆の国市にとって、意義のある文字です。100万年前から鎌倉時代を経て現在までをつなぐ「時」がこの取り組みの重要なキーワードとなっています。
ほっとするひと「時」、出会いの「時」など、「時」をキーワードにしたこのクラフトジンが、時雨之化が示す意味の様に地域に浸透し、新たな潤いや交流を生み出すことをイメージして商品名が決められました。

 

目指したのは、地元に愛される地域のお酒

クラフトジンは、ボタニカルと呼ばれる香りづけが行われます。ボタニカルにはジンの基本であるジュニパーベリーを始め、そのジンの香りの決め手となるキーボタニカルを調合していきます。
我々が目指すJIUNOKA(ジウノカ)ジンは、伊豆の国市で収穫された果物等をキーボタニカルとして使い、地元の皆様に愛され、誇れる地域のお酒造りを目指します

 

こだわり抜いたボタニカルとデザインにより目指したイメージは、「足湯」で気軽に飲めるお酒。市内各所に足湯があり、地元の方からも親しまれており、温泉場お散歩市でも、源泉かけ流しのモバイル足湯は毎回人気のコンテンツ。
足を温泉に浸けながら、温泉場のミライを語り合い、周りの人と会話をしながら、楽しく飲めるジンを目指します。

 

「温泉のある暮らし」の実現に向けて

伊豆の国市や伊豆長岡温泉を元気にしたい!自然豊かな伊豆半島の魅力を伝えたい!そのための取り組みとして有志の会は検討を重ねてきました。
今回のクラフトジンづくりは、伊豆の国市活性化に向けた取り組みの第一歩です。伊豆の国市にはまだまま様々な農産物がありますので、新たなクラフトジンの開発を進めて種類を増やして行きたいと思います。また、子供たちも楽しめるノンアルコールの飲料等など幅広い取り組みを進めていきたいと考えています。

皆さまの支援によって、この取り組みが実現し、地域の活性化に向けた取り組みの第一歩をスタートしたいと思っています。
是非ご協力よろしくお願いします!!

一般社団法人伊豆長岡温泉エリアマネジメント一同